食べ歩記-麺-インスタント麺
40代サラリーマンが定番カップ麺「日清焼そばU.F.O.」のぶっ濃い濃厚ソースと麺の進化を徹底レビュー。栄養成分やカロリー、購入方法も紹介。
ケンミンショーで紹介された「宮津カレー焼きそば」のインスタントを40代サラリーマンが実食レビュー。価格や購入方法、実際に食べて感じた正直な感想をまとめました。
40代サラリーマンが「凄麺 茨城スタミナラーメン」を実食レビュー!甘辛あんかけとモチモチ太麺の相性は?購入方法も解説。
イオンで購入できる「チーズ台湾まぜそば」を実食レビュー。辛さとチーズが際立つ一杯はコスパも抜群?味の特徴、気になる点まで詳しく紹介します。
「マツコの知らない世界」で紹介されたご当地袋麺「オホーツクの塩ラーメン」を実食レビュー!在宅勤務ランチにぴったりの絶品塩ラーメンを徹底解説。
札幌の人気店・吉山商店の味を再現した袋麺「焙煎ごま味噌らーめん」を実食レビュー。藤原製麺のこだわり乾燥麺と濃厚な味噌スープの魅力を徹底解説。通販情報も紹介。
【ペヤング新作】「ソースやきそばマシマシキャベツ」を実食レビュー!キャベツが通常の4倍でボリューム満点。濃厚ソースが絡むシャキシャキ食感がクセになる一品。気になる味やカロリーを徹底解説!
金ちゃんラーメンの魅力を改めて紹介!コシのある太麺とあっさり醤油スープが特徴。何度食べても飽きない理由や、おいしく作るコツも解説!
日清の「まぜ麺の達人 台湾まぜそば」は、コシのある極太麺と濃厚なたれが魅力の本格派まぜそば。気になる味や特徴、追い飯の楽しみ方まで詳しく紹介します!
「日清の江戸そば」は、本格的なそばの味わいとシンプルな調理法で人気のカップそばです。丸大豆醤油を使った濃いめのつゆや、のど越しの良いそばの特徴をご紹介!
濃厚なにんにく醤油味がクセになる「まぜら~ にんにく醤油まぜそば」。がっつり食べたい時やおうちで手軽にG系ラーメンを楽しみたい方にぴったり!その特徴と美味しい食べ方をご紹介します。
チキンラーメンの新商品「スパイシーカレー」を徹底レビュー!他の注目商品もご紹介。66周年記念の特別な一品をぜひお試しください。
奈良の人気ラーメン店「NOROMA」監修の冷しラーメンがイオンで販売中。簡単な調理で本格的な味わいを自宅で楽しめる冷しラーメンの魅力を紹介します。価格は¥537。
徳島で購入したお土産、「金ちゃんラーメン」についての実食レビューです。 徳島製粉の代表的な商品であり、所謂「徳島ラーメン」とは異なる個性を持っているようです。シンプルながら濃厚なスープが特徴。懐かしい味わいで定期的に食べたくなります。 西日…
見た目 実食 購入するには? レビュー 商品情報 8月10日にセブンイレブンにて再販された、YouTuber HIKAKINさんが手掛けた「みそきん」。 人気ぶりは非常に激しく、5月の初販時は完売でお目に掛かれず。。 今回、8月10日の再販時に運良く出会えたので、あり…
見た目 実食 レビュー 商品情報 日清食品さんのU.F.Oの新作です。 ramen-fishing-papa.hatenablog.com ramen-fishing-papa.hatenablog.com 今回はてりやきマヨネーズ味の、「日清焼そばU.F.O. 和風醤油てりやきマヨネーズ焼そば」。5/1より販売されています…
見た目 実食 レビュー 商品情報 巷でチラホラと噂には聞いていた、カップ焼きそば・UFOの新作、「日清焼そばU.F.O.爆盛バーレル」(¥305.8)。 麺が通常サイズの2倍との事。 じゃあ通常UFOを2つ買った方が安いんじゃね?的なツッコミは一旦ナシでw ramen-fish…
見た目 実食 注意! レビュー 商品情報 明星食品さんから3/6に発売された「一平ちゃん夜店の焼そば わさびマヨ醤油味」(¥214)をいただきました。 明星 一平ちゃん夜店の焼そば わさびマヨ 醤油味 114g×12個入り(1ケース)(AH)価格: 2190 円楽天で詳細を見…
見た目 実食 レビュー 商品情報 明星食品さんからリニューアル販売されている、「一平ちゃん夜店の焼そば 醤油バター明太子味」をいただきました。 なんでも、オニオンを麺に練り込んでいるんだとか。コクのある旨みになっているようです。 確かに濃厚な味で…
日清食品U.F.Oの新味U.F.O「日清焼そばU.F.O. 赤ワイン仕立てのデミグラスソース焼そば」は香りが抜群にいい!満足な一品でした!
日清食品のチルド麺シリーズ「まぜ麺の達人 汁なし坦々麺」をおウチで頂きました!手軽に本格的な辛さを体験できますよ!
健康的なインスタント食品…?日清食品の「完全メシ 豚辛ラ王油そば」は普通においしいけれど…とりあえず辛い!
日清食品さんの新福菜館コラボ、「あの有名店のラーメンライス定食 新福菜館本店 京都濃厚醤油ラーメン」を頂きました!インスタント感強めは否めず…やはり店舗で頂くのが一番!!
日清食品の「0秒チキンラーメン」は定番・チキンラーメンの美味しさを残しつつ、おやつにピッタリな超便利な一品でした!
最強どん兵衛第二弾!うどんも旨い!揚げの分厚さは感動レベルです。
日清の最強どん兵衛 かき揚げそばはまさに最強!デカくて分厚い天ぷらが私服の一時を与えてくれます!でも通常の天ぷらそばもやはり旨し。
限定カップ麺をゲット 作り方 実食 レビュー 商品情報 どこもかしこもブラックフライデー。 そもそもはアメリカで1970年代に広まった11月第4金曜日のセールイベントのことだそうです。 サンクスキビングデーとブラックフライデーが、クリスマス商戦の初日に…
カップより袋めんはより珍しい!(気がする…) カップより袋めんはより珍しい!(気がする…) 商品説明 作り方 実食 レビュー 以前にも一度、ご紹介した四国・徳島にある徳島製粉さんが生んだ、「金ちゃんヌードル」。 ramen-fishing-papa.hatenablog.com 前…
焼きそばじゃないよ、まぜそばだよwwでも美味しい 焼きそばじゃないよ、まぜそばだよwwでも美味しい これまでのU.F.O 商品説明 作り方 実食 レビュー 久しぶりのU.F.Oネタです。 最近の日清さんは攻めが過ぎるwwスーパーの棚を見ると、多種多様な商品が並ん…
白い焼きそばとは何ぞや…まぁ旨ければなんでもいいや… 白い焼きそばとは何ぞや…まぁ旨ければなんでもいいや… 前回のU.F.O 商品説明 作り方 実食 レビュー 前回に続いてのU.F.Oネタです。 在宅勤務時のランチにと、自宅の棚を漁っていたらなんだかよくわから…