食べ歩記-スイーツ
見た目 実食 レビュー 香川からの帰り道、山陽道の龍野西SAでお土産購入タイム。 購入したのは、「総本家かん川 しほみ饅頭」。 播州地方の名物のこのしほみ饅頭は私の大好物です。 かん川本舗 塩味饅頭 志ほ万 白のみ 1箱 10個入 播州赤穂 名物 土産 贈答 …
見た目 実食 お土産に… レビュー 店舗情報 香川・高松のスイーツの名店「菓子工房ルーヴ 空港通り店」でティータイム。 高松市内に計5店舗を持つルーヴさん。 創業40年を超す、老舗の名店です。 【ふるさと納税】 菓子工房 ルーヴ 焼菓子 詰合せ 18袋入 洋菓…
見た目 実食 レビュー 店舗情報 茨木市にある小さな和菓子屋さん、「創作和菓子SENSE」さんに伺いました。 2020年10月にOPENした、ご夫婦でされている小さなお店です。 頂いたのはオススメNo.1の「いちご大福【あまおう】」。 あまおう一粒が大福の上に乗っ…
セブンイレブンさんの新製品、「窯焼きシューとろ生カスタード」はたっぷりのカスタードが超美味い!コスパも良しです!
北摂の定番スイーツ店・「プチプランス 茨木舟木店」で購入した「プチ・プロマージュ」は柔らかな口触りがクセになる絶品!!しっかり中身が詰まっていて満足感もばっちり!!
見た目 実食 レビュー 商品情報 ミスタードーナツさんから12/26より発売されている期間限定、大人のポン・デ・ショコラシリーズ! 今回は「濃厚生チョコレート」(¥194)を頂きました! 甘いだけでなく、苦味もある本格的なチョコをふんだんに使った豪華な一…
ケンタッキーフライドチキンで定番になった人気商品「チョコパイ」を頂きました!チョコが超濃厚で美味しい!
マクドナルドの秋の恒例!三角チョコパイ!定番の「黒」と新商品「白の王様」はどっちも濃厚で美味い!食べ比べるとたのしいですよ~。
ビアードパパさんの10月限定商品、「渋皮栗のモンブランシュー」は栗濃厚での甘~いクリームがたっぷり!食欲の秋、幸せな気分になれます。
北摂の有名ケーキ店・プチプランスさんで頂いた、ケーキたち!シャインマスカットにモンブラン…食欲の秋・期間限定ケーキはどれも激ウマ!!
「御座候」運営の、手仕事喫茶「御座候」書写山麓店はあずき満載のカフェ!空気もスイーツも美味しく、居心地最高!
広島で頂いた「揚げもみじ」に「あなごめし」!広島メシは絶品ばかりでテイクアウトでも美味かったです!!
治一郎さんの夏季限定「サマーロールケーキ」はフルーツの甘みがホイップクリームといい相性の、とても美味しい一品でした!
マクドナルドの期間限定「ご当地コラボスイーツ」、「桔梗信玄餅パイ」は黒蜜ときな粉の甘味が活きた超ウマな一品!餅とパイの相性は抜群ですね~
マックカフェの期間限定「いちご宇治抹茶フラッペ」は甘さと苦みが絶妙なバランス!個人的にはいちごホイップクリームが特にウマーでした!!
セブンイレブンの沖縄フェア!黒糖を用いたパンとスイーツを頂きました。特に黒糖クレープは味も食感も絶品!
辻利兵衛本店のお濃茶ガナッシュタルト、ようやくいただけました!超旨い!お茶好きは必食ですよ!
ファミマの新作スイーツ!ホットケーキ?プリン?いや、どっちも味わえる逸品です!甘くておいしいです!
ファミマの新作スイーツパン「とろけるガトーショコラ」は超絶良コスパです。お手軽にチョコに溺れられますww
定番神戸土産の神戸Franzさんの魔法の壺プリンを頂きました。上質な甘さとカラメルの苦みのバランスが絶妙!
ミスタードーナツのヴィタメールコラボドーナツは甘すぎず、上質なチョコレートが美味しい!
スターバックスの期間限定トリプル生チョコレートフラペチーノは上質な甘さが美味しいです。期間限定なのでまだの方はお急ぎください!
滋賀・近江八幡のラコリーナで焼き立てカステラ&バームクーヘンを頂きました。焼き立てで普通よりさらに美味しい!!
梅田の阪急百貨店・辻利兵衛本店さんで抹茶スイーツを頂きました! 抹茶の苦みが甘さをより引き出して旨い!大満足です。
日中のカフェは… 穴場カフェは健在 こだわりのコーヒーとスイーツを 頂きます! レビュー 店舗情報 平日昼間に梅田にショッピングに出かけてきました。 家族と一緒に来たのですが、何年ぶりだろう… 会社帰りに立ち寄るくらいしか、梅田に来ることがなくなっ…
秋に頂くモンブランってホント旨い…いや、きっと年中旨いww 秋に頂くモンブランってホント旨い…いや、きっと年中旨いww 今回頂くのは… 実食 レビュー 店舗情報 茨木で大人気のケーキ店、パティスリージャマンさんのスイーツを頂きました。 ↓↓以前の訪問記 ra…
突然ですが、皆さん、どんな時に甘いものが食べたくなりますか? 疲れた時、リラックスしたい時…人それぞれですが、甘いものは生活のアクセントに必要不可欠だと思ってます。 ちなみに私は、四六時中甘いものが食べたいと思ってますwww 自宅の近くに、有名な…