ba-yan_papaの食べ歩き日記、時々趣味も

大阪中心の食べ歩き日記です。ラーメンとカレーが多いです。

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

【無鉄砲大阪本店@大国町】いつものWスープラーメン…期待を裏切った味とサービス

 

無鉄砲大阪本店でいただく超有名こってりラーメン:正直な感想

大阪のラーメン好きにはお馴染みの「無鉄砲大阪本店」。

私も何度となく訪問しています。

 

ramen-fishing-papa.hatenablog.com

ramen-fishing-papa.hatenablog.com

 

今回は「Wスープラーメン」をいただきました。

なんと価格はついに¥1000にまで値上がりしましたが、それでも相変わらず開店早々から行列ができる人気ぶり。

 

しかし、今回の訪問は正直なところ、期待を裏切られる結果となりました。

 

味の評価:こってりはしているが…

今回いただいた「Wスープラーメン」は確かにこってりしていましたが、驚くほど味が薄く感じられました。

f:id:ba-yan_papa:20240620002711j:image

スープのコクがなく、激辛高菜を追加してなんとか味を補ったイメージ。

この日は「ハズレ」の日だったのかもしれません。

 

ネギの量にがっかり

さらに、ネギ多めで注文したにもかかわらず、その量は少なく…

↓↓が2020年末の写真。その量とは雲泥の差です。

 

ネギをケチり出したのはいつからでしょうか…きっともう改善を期待しても無駄なんでしょうね。

値上げするなら、クオリティは維持するべきだと切に思います。

 

接客態度にも問題

店員のほとんどが外国人であること自体には何の問題もありませんが、目が合っても「いらっしゃいませ」とすら言えないスタッフもいます。

わざわざ求めてはいませんが、昔の無鉄砲では考えられない。

 

それは別にいいのですが、店員によって違う指示を出し、客を振り回したくせに、そのくせニヤニヤと謝りもせず外国語で私語ばかり…

 

ないですね。よくある低レベルな飲食店に成り下がりましたか。

 

昔は色々と声掛けしてくれる、しつこいくらいの接客が一つの特徴だったのですが、変わってしまったんですね。

こんなんだったら完全セルフサービスにでもした方がよっぽどいいんじゃないか?と思いますね。

 

まとめ:再訪は考えもの

味も接客もこれでは…少々残念な気持ちです。

周りにいっぱいいい他のラーメン屋さんありますし、暫くは他のラーメン屋さん巡りをするようにしてみます。

 

レビュー

味 ★★☆☆☆  残念です。

量 ★★★☆☆  標準的

 

店舗情報

【無鉄砲 大阪本店】

住所:大阪府大阪市浪速区戎本町1丁目5−21

 

営業時間:11:00〜15:00、17:30〜22:30

定休日:月曜日

駐車場:近隣にコインパーキングあり

大阪メトロ御堂筋線/四つ橋線 大国町駅 徒歩4分