箕面の天ぷらの名店、「天ぷらの山」の天丼専門店、梅田阪神店で頂く天丼はボリューム満点!コスパもよくて、再訪必至です。
大阪・梅田の阪神百貨店 スナックパーク名物「いか焼き」は安くて手軽な懐かしい味!! いつ食べても大満足です。ビールが恋しくなりますw
京セラドーム大阪の名物球場グルメ、いてまえドックは味も量も大満足!とにかくデカい…ww
関西人のソウルフード、551蓬莱「豚まん」は安定の美味さ!定期的に食べたくなる、悪魔的存在ですww
セブンイレブンさんの「札幌すみれ監修 濃厚みそラーメン」はスープも麺もチャーシューも超ハイレベルでした!!
すき家の期間限定「炭火やきとり丼」は味も量も大満足!つくねの食感がたまりませんw
アクセス容易で超便利な天橋立でもキス釣り。大満足の釣行となりました!めちゃくちゃ暑かったけど…w
ハウス食品さんのレトルトカレー、旧ヤム邸とのコラボ「牛豚キーマカレー」はスパイスがよく効いた本格的な味の絶品でした!
ファミリーマートさんの「来来亭監修「チャーハン」おむすび」はしっかり味がついていて美味しい一品でした!!
「御座候」運営の、手仕事喫茶「御座候」書写山麓店はあずき満載のカフェ!空気もスイーツも美味しく、居心地最高!
御座候本社隣接の工場ショップは美味いものばかり!あずきソフトに餃子!大満足です!!
丸亀製麺さんの期間限定「青唐おろしぶっかけうどん」は超本格的な辛さです。想像を超えた辛さで夏の暑い日にいい汗をかける美味しい一杯です!
広島で頂いた「揚げもみじ」に「あなごめし」!広島メシは絶品ばかりでテイクアウトでも美味かったです!!
広島お好み焼きの有名店「電光石火」さんの広島風お好み焼き「電光石火」はふわふわでボリューム満点でした!!
元祖広島ラーメン「陽気」さんの「中華そば」はあっさりとんこつスープが最高な一杯でした!相当完成度高いです。オススメ!!
日清食品の「0秒チキンラーメン」は定番・チキンラーメンの美味しさを残しつつ、おやつにピッタリな超便利な一品でした!
セブンイレブンのカレーフェス第三弾。「銀座デリー監修スパイスドライカレーおむすび」は片手で手軽に、本格的なドライカレーを頂ける便利な一品です!お仕事中にもおすすめ!
セブンイレブンのカレーフェス第二弾。「魯珈監修スパイシーカレー&魯肉飯おむすび」は一つで二度美味しい本格スパイスな一品!ボリュームも満点です!
セブンイレブンの「銘店大集合 カレーフェス」の「エリックサウス監修 チキンビリヤニ」はピリ辛&パラパラ食感の絶品でした!ビリヤニ未体験の方にもお勧めできる、ハイレベルな一品ですよ!
「こってりラーメン なりたけ パリ店」さんの「しょうゆラーメン」は日本で頂くのと何ら変わらない、とても美味しいいっぱいでした。ただ、値段は日本のやつより高いですww
マクドナルドの期間限定「ザク切りポテト&ビーフ」はザク切りビーフパティが超ボリューミー!ハラペーニョマヨの辛さがいいアクセントの、美味しい一品です!
茨木市・田村家さんの「鶏まぜそば」は汗をかく時期にはちょうどいい味の濃さです。塩分チャージして元気になれます!!
治一郎さんの夏季限定「サマーロールケーキ」はフルーツの甘みがホイップクリームといい相性の、とても美味しい一品でした!
セブンイレブンの期間限定「梅光軒監修 旭川醤油ラーメン」はスープも麺も美味しいが、何よりもチャーシューがすごい!コンビニラーメンで見たことのない分厚さでした。
初めてのTGVでパリ上陸。意外と乗り心地はよく、早いし便利!!欧州域内は飛行機より、鉄道の方がいいかも…
無鉄砲グループ、奈良市の「しゃばtん」さんで豚そばを頂きました!本家ほどのドロドロ感はないですが、十分濃厚な美味しい豚骨でした!
京都の有名店「本家第一旭」さんでラーメンを頂きました!醤油ベースのスープは懐かしい味わいで美味しかったです!!
続いてはルフトハンザでマルセイユに。またまた遅延。ホントヨーロッパの空港混乱はひどいわ…
KLMでのアムステルダム~フランクフルト搭乗記。思い出すのも憚れる、人生最悪のフライトでした。
大阪は旭区・関目の「魚伊」さんで絶品良コスパうなぎを頂きました!相変わらず美味しい!土用の丑の日は魚伊さんで決まりですね!